訪問ありがとうございます。

生活

生活

寝正月

大晦日の朝から何となく体調がイマイチなのだ。
生活

抱負

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。去年は裁判員制度が始まったり、景気の悪さから回復するための気運から政権交代が実現したりと、国民に主権があるということを再認識できる大きな動きがあったと思うのだ。個人的なハナシでは...
動物

タレント犬!?

ミロがタレント犬になったのだ。・・・ってのはウソで、日本犬専門雑誌のShi-Ba(シーバ)のアンケートに答えたら取材させてほしいと依頼があったのだ。もう2週間も前のハナシだけど。カメラマンと編集の人が撮った写真を確認しているところ紙面は健脚...
生活

納車。事故。そしてエコカーについての考察

買ったのだ。世間では子供店長が「○○は減税。補助金も」などとほざいてるけど、やっぱり今が買い時?などと思って車を買い替えてみたのだ。買ったのはごく普通の小型乗用車。要はコンパクトカー。デミオにしてみたのだ。納車されたのは2週間も前の11月2...
動物

北総花の丘公園

千葉県立北総花の丘公園に行ってきたのだ。ここはAゾーンからEゾーンまでの5つのゾーンで出来ていて、「水の景ゾーン」とか「緑のゾーン」などとゾーンごとにテーマがあって、非常に広いところなのだ。今日行ったのはEゾーン。ここに今月からドッグランが...
生活

初体験・・・痛い?

初体験を済ましてきたのだ。何かというと、鍼。肩凝りからくる偏頭痛がひどく、整体やマッサージでもよくならないので、藁をもすがる思いで鍼灸院に行ってきたのだ。体に針を刺すのは初めての体験なのだ。いや、裁縫の針が指に刺さったり、誤って画鋲を踏んで...
生活

定額給付金

振り込まれたのだ。かの定額給付金が。1万2千円が二人分で2万4千円。うれしいような、どうでもいいような金額。まあ、自分の現在の年収だとか色々と考えたら、別にさもしいとは思わないのだ。さもしいと感じたらしい、かの偉い方はさぞかし有意義な使い方...
生活

地デジ購入は待った!!

日経ネットから引用追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討自民党は追加景気対策の一環として、地上デジタル放送が受信できるテレビやチューナーを購入した全世帯に一律2万円程度の支援金を配布する方向で検討に入った。2011年7月に地上...