訪問ありがとうございます。

incho

メール投稿

「ムシッ!」とする

秋らしくなって聞かれなくなったけど、この夏テレビなどでよく聞かれたのが「ムシッとする」という表現なのだ。お天気おねえさんなんかが「きょうはムシッ!としてますね。」などと、「ム」より「シッ」の方が1オクターブ高い発音で言うのだ。文脈から意味は...
メール投稿

携帯修理

去年の3月に買ったauのSH006を修理に出したのだ。今年の6月にソフトウェアの更新があって、それ以後、前にも増して調子が悪くなってたので、「ソフトウェアに不具合があるんだろうな。そのうち次の更新が出て解消するだろうな。」と思ってたのだ。で...
メール投稿

警察呼びましたが・・・

かれこれ10日ほど前の夜中のことなのだ。近所のとある会社の駐車場に違法改造車と思われるうるさい車が入り込んで、アイドリング状態で30分以上も停まっていたのだ。まあ、こんなことは初めてじゃなかったけど。夏になると窓を開けて寝るので、外がうるさ...
メール投稿

モノの価値

モノの価値が分からないのだ。分からないから、300円のモノを3,000円で買ってしまうのだ。 そして今日も。職場近くの店はいつも20時位には閉まってるのに、今日に限って20時半を過ぎてるのに開いてて、いかにも「残り物には福がある」と言いたげ...
メール投稿

クーリッシュファクト

イオンに買い物に行った時に、型落ちが少し安くなってたので、クーリッシュファクトのアンダーシャツを買ってみたのだ。 もうひと月ほど前のことだけど。買った翌日に着て仕事に行ったら、職場の冷房が効き過ぎ・・・と言うか、下着が体温を奪ってしまうので...
メール投稿

蓼科にて

蓼科に来てるのだ。蓼科といえば長野県の中でもバイクで走ると楽しい道が集中してるエリアの真ん中にあるのだ。メルヘン街道、ビーナスライン・・・あとは忘れたけど(笑)でも、残念ながら今日はバイクではなく電車で来てるのだ。しかも来てる目的が「お勉強...
メール投稿

しつけられなかった人々

まあ直接迷惑がかからなければ別にどうでもいいことだけど。色々な場面で親にしつけられなかった人々を見かけるのだ。例えば傘の持ち方。ウチの親は傘の先を下に向けて持つように、傘を振り回さないようにといつも言ってたけど、そういうしつけを受けなかった...
メール投稿

良し悪し。そして期待。

前記事で、ピップマグネループを身に着けて肩凝りが軽くなった件を書いたのだ。でも実はこのことは良し悪しだなと感じる今日この頃。なぜならば・・・肩凝りを感じなくなることにより、今まで以上に無理をしてしまうからなのだ。肩凝りは体が発しているサイン...